5月18日(日)13:30〜16:30  
横浜会場


・・・


残席 1名 

予・復習動画&動画編集

3時間対面レッスン

その場で演奏が変わる体感
講師2名による個別対応
・・・
それを実現するためのこの受講費。
ご納得いただける内容をお届けします。

・・・

24,000円+税金

お申し込みはお早めに!

つのプレゼント

・・・

📍 予習動画で事前の学びを(質問無制限)🎁

📍 参加前後の演奏比較動画を編集してプレゼント🎁

📍 音色が変わる「足指スティック」プレゼント🎁

📍 予習動画で
事前の学びを(質問無制限)🎁

📍 参加前後の演奏比較動画を
編集してプレゼント🎁

📍 音色が変わる
「足指スティック」プレゼント🎁

ピアノ演奏でこんな悩みを
抱えていませんか?

  • 脱力ができない…
  • 弾くと指が痛む…
  • 美しい音色が出せない…
  • 上達に壁を感じる…
  • 生徒を脱力させられない…

でも…頭ではわかってても
中々できない…

でも…
頭ではわかってても
中々できない…

ピアノ脱力はプロのピアニストも学びにくる、ピアノ演奏を支える本質的な技術です。だからこそ脱力をすることで、あなたが抱える悩みを解決できるんです。

ですが、このピアノの演奏に必要な脱力を体系的にわかりやすく教えられない人や、指先や腕だけの脱力を意識させるような間違った脱力法を教える講師もいたりします。

だからこそ、、

「頭で理解できていても、なかなか脱力ができない…」

「頭で理解できていても、
なかなか脱力ができない…」

「脱力をしているはずが、全く演奏に変化がない…」

「脱力をしているはずが、
全く演奏に変化がない…」

など、多くの人はこのような悩みを抱えています。

そんな悩みを抱えている方のために、今回、ピアノ脱力体感レッスンを開催します!

みんなのピアノ・ピアノ塾主催。YouTubeチャンネル登録者数23,000名を超え、総再生数は37万回を超えています。自身のピアノ教室は縮小傾向にあるもののピアノ塾では数多くのピアノ脱力に悩める塾生が脱力の夢を叶えています。

音大声楽科卒業後、「劇団四季」のミュージカル俳優として活躍。体調不良をきっかけにヨガに出逢い、ヨガ講師に転身。現在は、歌の仕事とヨガの仕事、みんなのピアノでは「塾生の皆様の脱力アドバイス」を行っている。

会社員からヨガ講師に転身。タイ古式マッサージのセラピストとしても身体の不調で悩んでいる方に日頃から寄り添う。趣味は身体探求。表現力豊かな説明は分かりやすいと評判。自身の経験を受講生にも伝える日々を過ごしている。

どれだけ忙しくても、年に数回だけリアルで『ピアノ脱力体感ワークショップ』を開催する理由は、やはり実際にその場で脱力を体感する以上の学びはないからです。

またリアルでお会いし、あなたの演奏や身体を見ることができるからこそ、脱力できない原因やピアノ脱力を習得するために必要なことがわかり、あなたにあったアドバイスができます。

『脱力』とは感覚的なものだからこそ、頭で理解しようとするよりも、体で実際に体感したほうが習得への近道になります。

そして、、あなたが脱力が体感できた時、あなたの演奏はその場で変わることが実感できるでしょう。

演奏って・・ T さん(2021当時の演奏比較)

自信が・・R さん(2021当時の演奏比較)

バイオリンも・・K さん(2021当時)

ピアノ講師・MT さん(2020当時)

会社員 H さん (1dayセミナー2018)

現役音大生 M さん(2018.7,2019.2)

趣味のピアノ。演奏の変化(2017年定年後の男性)

プロピアニスト Kさん(2017年当時の演奏比較)

プロピアニスト MSさん(2017年当時の演奏比較)

横浜会場

横浜会場

5月18日(日)
13:30〜16:30

講師:Minna+みえ

横浜中心部のピアノがあるスタジオです。

5月18日(日)
13:30〜16:30
講師:Minna+みえ

大阪会場

大阪会場

9月開催予定

講師:Minna+晴美

日程が決まり次第ご案内します。


9月開催予定

講師:Minna+晴美

日程が決まり次第ご案内します。

福岡会場

福岡会場

7月開催予定
13:30〜16:30

講師:Minna+Harumi

日程決まり次第ご案内します。

9月開催予定
詳細決まり次第ご案内します。
講師:Minna+Harumi

参加者全員に「脱力体験」をしていただきます。

参加者全員に「脱力体験」を
していただきます。

座り方の基礎と足の使い方

ピアノ脱力に欠かせない引き上げ・自然湾曲・引き込み

ピアノ脱力に欠かせない
引き上げ・自然湾曲・引き込み

Minna

確実にピアノ脱力をマスターしてもらうため、
レッスン開催前後であなたを手厚くサポートします!


レッスン受講前のフォロー

  • レッスン開催前から予習動画 6本をお送りします
  • レッスン開催前から
    予習動画6本をお送りします
  • お申し込み直後から、参加者限定グループにご案内
  • お申し込み直後から、
    参加者限定グループにご案内
  • 予習動画やレッスンに関する質問は無制限
  • 予習動画やレッスンに関する質問は無制限
  • 予習動画で事前に学ぶことで、レッスンでアウトプットができます
  • 予習動画で事前に学ぶことで、
    レッスンでアウトプットができます

レッスン受講後のフォロー

  • ピアノ脱力を習得するためにオンラインでフィードバック
    (レッスン受講後1ヶ月間、無制限!)
  • ピアノ脱力を習得するためにオンラインでフィードバック(レッスン受講後1ヶ月間、無制限!)
  • レッスン前後での演奏を撮影・編集してお届け
  • レッスン前後での演奏を撮影・編集してお届け
  • レッスン終了後も1ヶ月間はご質問いただけます
  • レッスン終了後も1ヶ月間はご質問頂けます

このピアノ脱力体感ワークショップは、ピアノ塾の入門部分で学ぶ本質的な内容を凝縮し、お伝えしていきます。そして何より、リアルで学べる機会はこのレッスンのみです。

このサポート内容と学べる内容から、ありがたいことに毎回募集をかけるたびに満員御礼になる大人気セミナーになりました。

一般的な価格で言えば、会場を借りてリアルで教え、2ヶ月間のサポートがつくとなれば、参加費用は5〜10万円ほどになるでしょう。

ですが、私たちは1人でも多くの方にピアノ脱力を知ってもらい、もっと楽しく、もっと情熱的にピアノが演奏できる人を増やすため、この脱力体感レッスン(2ヶ月のサポート付)を24,000円(税抜)にしています。

そして、それだけではありません。

ピアノ脱力習得を加速させる
【参加者限定】3大特典

ピアノ脱力習得を
加速させる
【参加者限定】3大特典

今回、ピアノ脱力体感レッスンにご参加いただいた方には、ピアノ脱力の習得の助けになる特別特典を3つお渡しします。

特典.1

『本当の脱力の正体』解説動画


※レッスン終了後にお渡しします

特典.2

『脱力習得レベルがわかる』チェックシート!


※レッスン終了後にお渡しします

特典.3

ワークの学びを最大化するピアノ脱力予習・復習動画6本


定員は会場によって異なりますが、大体会場のキャパは、10-15名ほどです。

一方的なセミナーではなく、受講者それぞれの方向けに個別対応で指導を行うための少人数制の開催としています。

また過去 参加経験がある方は、復習にもなりますのでお気軽にご参加ください!

*過去、中途退会のため返金した方はご参加いただけません。

主催者情報

販売者

合同会社 ハイファイブ(みんなのピアノ)

http://minapia.com

特定商取引における表記

特定商取引法における表記  https://minapia.thebase.in/law

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー https://minapia.thebase.in/privacy

キャンセルポリシー

キャンセルポリシー https://minapia2.com/cancel-policy/

みんなのピアノは、あなたが痛みなく楽に楽器演奏や歌が植えたえる身体と心をつくる応援をしています。

脱力専門 オンラインピアノ補習塾

Copyright 2025みんなのピアノ